忍者ブログ

☆ニョッキ動画

動画サイトから面白い動画、神動画を集めてます。

[PR]

2025/04/20 (Sun)

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


リオデジャネイロの都市に突っ込むウィング・スーツ。ビル間を通り抜ける神技

2013/06/13 (Thu)

リオデジャネイロの都市に突っ込むウィング・スーツ。ビル間を通り抜ける神技 リオデジャネイロの都市に空からウィングスーツで突っ込む映像。映像の美しさに見とれる中、神技をやってのける。なんと狭いビルの間を通り抜けて広場に着地。高さもしっかり合わせないと難しいんだよね。ビルで働いてる人、びっくりしただろうな。ミサイルだと思ったかもね。

MCハマーのU Can't Touch Thisでおジャ魔女どれみ

2013/06/13 (Thu)

MCハマーのU Can't Touch Thisでおジャ魔女どれみ MADの初期の方で作られてあまりにも有名だけど、紹介してなかったのでうp。違和感率0%www。これ見るとやっぱ元気でるなぁw。超楽しそう、見てるこちら側も踊りたくなっちゃいます。MCハマーってこの原曲だけで神になるという恐ろしい人。他の歌ってあまりパッとしてないのにね。

インパクトだとメッシよりマラドーナじゃないかな。マラドーナのスーパープレイ集

2013/06/13 (Thu)

やっぱりインパクトだとメッシよりマラドーナじゃないかな。スーパープレイ集 「メッシとマラドーナどっちが上か?」の話がよく出るが、サッカー選手としてならメッシかもしれない。けど、この映像から醸し出されるマラドーナのインパクトは強烈だな。左足ばっか。そして倒れそうで倒れない強力なバランス力。そしてそして決して強烈ではないがゴールに吸い込まれる不思議なシュート。宇宙人だなw。インパクトなら間違いなくマラドーナだと思う。

F1マシンに6輪車があっただと!?ティレル・P34の走行映像

2013/06/11 (Tue)

F1マシンに6輪車があっただと!?ティレル・P34の走行映像 1976年代に後期にデビューしたティレル・P34。なんと前輪が4つの6輪車マシンだった。前輪を小さくして空気抵抗を下げるのが目的だったが副次的な効果でブレーキングの性能が高かった。デビュー時、発表会で記者から笑われたが、結果はコンストラクターズ3位。しかし最終的には開発が進まないフロントタイヤに苦しみ、1977年で姿を消した。

PR

ブログパーツ

ブログ内検索

他サイトピックアップ

逆アクセスランキング



忍者ブログ [PR]
template by repe